東京みくじ巡り/湯島天神
湯島へ行ったので菅原道真が祀られている湯島天神でみくじを引いてきた。
受験生が行く必須ポイントといえば、西の北野天満宮、東の湯島天神は外せない。他にもたくさんの天神、天満宮はあるけど、この二つに行ったことがある人は多いと思う。
天神や天満宮がつけば祭神が菅原道真であることは説明するまでもない。日本で有名な怨霊の一人であるにも関わらず、勉学の神として多くの受験に関わる人々から信仰されている。湯島天神の縁起を見ると、菅原道真を怨霊と思っていたのは貴族で、農民は雨を降らせる雷神様として信仰されていたらしい。「雷は怖いでおじゃる~。菅公がならしてるに違いないでおじゃる~」などと言って怖がっていたのだろうか。平安貴族ではないのでどのような感じで怖がっていたかわからないが、科学が発達していない時代に、雷が発生する理由や落雷して死ぬ原因、気圧の変化で雨が降るのだという情報なんてないのだから、自然現象を怨霊のせいと言ってしまうのは仕方ない。道真のほうは讒言されて流されたあげく怨霊にまでされてかわいそうだよ。雷の一つや二つ落としたって責めないよ。だって、農民は雨を降らしてくれる神様って慕っているのだから。
おみくじは2種類あったけれど、ノーマルなほうを引いた。運勢は末吉。大吉率と末吉率が高いような気が。たまには中吉あたりがほしいな。今度引いてこよう。
個別の運勢は、「願望 後程必らず成就す」。神様の願い事絶対保証来ました。後程っていつなの? 必ず成就するのは心強いけど、後程というのがあいまいだな。願い事のレベルの応じてかかる時間が変化するとか。たとえば、「夕飯がレバニラになりますように」だとしたらその日中に叶うし、「心配事なく老後を過ごせますように」だと年齢次第では途方もない後程になる。成就してほしい願望があるといえばあるけど、菅公に叶えられるのかな。成就させてくれるなら後ほどがいつになろうとも待つよ。20年くらいかかったりして。
あとは「待人 音信あり。おくれて来るが怒るな」。10分くらぃ遅れるってメェルきたから待ったのに、20分くらぃ待たされた!激ぉこぷんぷん丸だょ!とか言ってはいけないんだね。
待ち人というのは、「来ることを待たれている人。自分が待っている相手」ということで、意味だけ考えると「待ち人=好きな人」と思われるが、それがビジネスの相手でも、自分の運命を変えてくれるような人でも、自分が待っているのであれば対象は誰でもいいのだろう。ただ今回は、「遅れてくるけど怒らないでやってちょ!」ということなので、好きな人(恋愛対象)と受け取った方がしっくりくる。私は男女関係なく惚れた相手にはめっぽう弱く従順になってしまうので、1時間以内の遅れなら怒らず待ちます。しかし、「怒るな」とわざわざ言ってくるのだから、たぶん私が待っている相手というのはよく遅れてくる人ということなのでしょう。
アポなし訪問(「突然にやってくるでしょう」系)も困るけど、遅刻魔もやだわ。どちらにせよ会えるけれど、好きな人との会い方としては微妙なところ。
湯島天神といえば学業に御利益がある神社ということで、学業はどうかなと思ったら、「人に頼らず努力すれば必らず成就」だそうな。ありがたいお言葉ありがとうございます。湯島天神のみくじがそういうならがんばれそうな気がする。あくまで、そんな「気がする」。(月島めぐる)
| 固定リンク
「東京みくじ巡り」カテゴリの記事
- 東京みくじ巡り 番外編/箱根神社(2013.07.09)
- 東京みくじ巡り/湯島天神(2013.06.25)
- 東京みくじ巡り/皆中稲荷神社(2013.06.11)
- 東京みくじ巡り/花園神社(2013.05.30)
- 東京みくじ巡り/夫婦木神社(2013.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント