« B&Bイベント予約が始まっています | トップページ | OL財布事情の近年史/第87回 ITバブルのピークでOLの副業にも変化が(前編) »

2012年7月18日 (水)

靖国神社/41回 みたままつり2012

 みたままつりへ行ってきた。今年は7月13日から16日までで、初日以外は3連休と重なって客も多かったに違いない。
 私は毎年の混雑ぶりを考えると胃が痛くなってくるので、初日の真っ昼間を選んだ。いざ靖国につくと思っていたより人が多い(夜の殺人的な人ごみほどではないが)。さすがにサラリーマン、OLといった社会人は数えるほどしかいなかったが、大学生や制服を着た高校生、おじいちゃんおばあちゃんがまつりを楽しんでいた。

 とりあえず参拝しおみくじを引いたあと、有名人が奉納したぼんぼりを見る。
 毎年ウォッチしていた朝青龍が引退して以降、これといって気になるものがなかったのだが、今年は見つけてしまった。エストニア出身、角界のディカプリオとも呼ばれる把瑠都のぼんぼりだ。
 四股名を漢字で書いているのだが、あまり上手くないにもかかわらずなんとなく誰なのかわかってしまうサイン。縦書きになれていないのか、かなりつぶれてしまっていて残念な感じ。横書きでもいいんじゃないかと思ってしまったよ。来年も四股名なのか、それとも他の字を書くのか気になるところ。ウォッチ継続決定。
 もう一つ気になったのが日馬富士。四股名の字もさることながら、左上に描かれていた絵がうまくて驚いた。たぶん事もなげにさらさらっと書いたのだろうけど、私がちょろっと書いたところで子どもの落書きにしか見えないよ。どうやら高校在学中に個展を開いたほどの腕の持ち主のようだから、これくらいはお茶の子さいさいなんだろうね。うらやましい!
 朝青龍は残念だが、来年以降も見るのが楽しみなぼんぼりを発見したからよしとしよう。

 さて、まつりの楽しみといったら縁日の屋台。みたままつりの屋台は、九段坂と神社の敷地の境界から、神門に向かう横断歩道手前ぎりぎりまで一直線にびっしりと並んでいる。
 お好み焼き、焼きそば、たこ焼き、あんず飴といった定番メニューから、かき氷、クレープ、チョコバナナ、わたあめなどのデザート系、果てはキュウリの一本漬け、ケバブ、ジンギスカン、タイラーメンといった変わり種まで、いろいろあって目移りしてしまうくらいバリエーションに富んでいるのだ。他にも、当たるのかわからないくじ、占い、クラブの内装を模したドリンクバー(バーは酒場のBarにかけているようだ)、飴細工などエンタメ系の屋台もある。比率としては、食事系9割で残りがエンタメ系やその他(お化け屋敷とか)というところ。私は今川焼きを大きくしたような形の豚玉焼き(300円)とラムネ、同僚はキュウリの一本漬けと富士宮焼きそば、アルバイトの女の子はタイラーメンとラムネを食べた。タイラーメンはトムヤンクン味のようで、ナンプラーの香りが靖国からバンコクへトリップさせてくれた。結構いけるらしい。

Masujirou  これまでいくどとなく靖国を訪れ、大村益次郎の銅像の写真を何枚も撮ったが、よく考えてみると一緒に撮ったことは一度もなかったので記念撮影することに。しかし、ただ撮影しただけじゃつまらないから、なにかいいものはないか探していたところお面を売っている屋台を発見。

 購入にあたって売れ筋を屋台のお兄さんに聞くと、ライダー、戦隊もの、プリキュアが人気で、毎年買いに来るファンもいるそうだ。ミッキー、キティちゃん、トーマスなどの定番は毎年売られるけど、ヒーローものは1年で変わる水もので、来年はまたラインナップが変わる商品だそう。いろいろ説明を受けたけど、最近のヒーロー事情がよくわからないため、いちばんカッコよかったライダーのお面を購入。800円。高い!! さっそくかぶって、はいチーズ。いい感じの羞恥プレイ。自分でやるといったにも関わらず恥ずかしかったわ。
 ちなみに買ったはいいもののお面のキャラ名がわからず、会社で調べたがわからずじまい。Facebookで聞いたところ「仮面ライダーフォーゼファイヤーステイツ」と、友人が教えてくれた。で、ファイヤーステイツはフォーゼとどのような関係があるの……?

 帰りにまつりの風物詩であるかき氷を購入(200円)。カップが二股に別れているのに気づかずシロップを2種類(イチゴとブルーハワイ)かけたら紫色になってしまい、さらに会社に戻る途中ですべて水になってしまって
ほとんど食べることができなかった。同僚はあんず飴が2個当たってしまい、それも帰社途中で溶けて見るも無惨な形に。
 靖国を出て九段坂を下り駅に近づいていくと、まつりという非日常の空間からあっという間に日常の空間に戻ってしまう。サラリーマンやOLがかっ歩する中、変色したかき氷や溶けたあんず飴を持ちながら歩く私たちの姿は、昼のオフィス街と相まってとてつもなく場違いなグループに見えたに違いない。まつりの余韻を出してもいいのは夜だけで、昼間は会場内で飲み食いしてから日常世界へ踏み出したほうがいいということを学んだ日だった。(奥津)

|

« B&Bイベント予約が始まっています | トップページ | OL財布事情の近年史/第87回 ITバブルのピークでOLの副業にも変化が(前編) »

靖国神社」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 靖国神社/41回 みたままつり2012:

« B&Bイベント予約が始まっています | トップページ | OL財布事情の近年史/第87回 ITバブルのピークでOLの副業にも変化が(前編) »