火葬費用返還
震災によって亡くなった方についての火葬費用は、国庫負担となりました。
自治体が次々に発表し、返還手続きを呼びかけています。
●福島県
http://www.pref.fukushima.jp/j/kasoutoriatukai.pdf
●岩手県
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=32407
●宮城県(各自治体ごと。下記は総務省による総合的な案内)
http://www.soumu.go.jp/kanku/tohoku/madoguchi/index.html#s01_08
| 固定リンク
« 池田大作より他に神はなし/第24回 輝ける世界民衆詩人としてアフリカにまでその名声を轟かせる、池田名誉会長とその弟子を襲った空前の捏造スキャンダル事件を今振り返る。 | トップページ | OL財布事情の近年史/第50回 節約、ケチ、家計簿の足音…90年代中盤(後編) »
「冠婚葬祭ビジネスへの視線」カテゴリの記事
- これから増えるかも? 都市部の「自宅葬」(2013.04.26)
- 冠婚葬祭ビジネスへの視線/自由に弔われる時代がやってくる(2012.10.21)
- 冠婚葬祭ビジネスへの視線/安置難民を救う「死者のホテル」りすセンター・新木場(2012.05.15)
- 冠婚葬祭ビジネスへの視線/「戒名料」という名前がダメなのかも(2012.04.22)
- 冠婚葬祭ビジネスへの視線/3.11も稼働した「りすシステム」の見守りサポート(2012.03.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント