Brendaがゆく!/美容院代を節約する
これは、さすがにアタクシもまだ完全にはまねができませんけど・・・。
アタクシの周りの白人女性の多くが美容院に行ってません。
その理由は、高いから。
それで、お金がもったいないから。
彼女達は、ショービジネスの世界で働いている人もいるし、シャネルの広告のモデルをしている子さえいます。
しかし、モデルだからと言ってお金持ちな訳ではなくて、普通です。
他の数億の家に住む友達も美容院代が高すぎると言ってこの10年も美容室に行っていないと言っていました。
私もフランスの美容院には行きません。
どうせ行っても満足な仕上がりにはならないだろうから。
私は、日本では、お風呂場で切ってもらいました。
美容師の友達に!
その後、カットモデルをしたり。
結果的に私の髪は日本人の美容師が切っていますが、最近は、周りの影響で美容院に行くことは、「本当にもったいないことなんだ」と思うようになってきました。汗
ポーランドにいたときは、さすがにそんなことは考えたこと無かったし、ポーランドでもなかなかいい美容院に行っていました。友達もあまり自分で切ったという人は聞いたことがありませんでした。
フランスでばっさり前髪を自分で切ってみたのですが、けっこういい感じ。
でも、さすがにまだ後ろとか横を切る勇気はないですけどね。
上流階級で上品で、でもドケチなフランス人からも学ぶところは多くあります。
お金がなければ!
なおさら美容院など行く必要は無いのではないでしょうか。
それが貧乏臭いと思うのは、本当に貧乏な証拠。
言い換えれば、それを決めるのは自分の心です。
私の周りの白人女性達のように、あえてお金があっても行かない人もフランスにはたくさんいますから。。。
フランス流って感じかしら。笑
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Brendaがゆく!/おっぱいの検査があったとは・・・! その2(2010.11.14)
- Brendaがゆく!/おっぱいの検査があったとは・・・! その1(2010.10.16)
- 爆笑!フランス語を上達させる方法!基地外編(2010.09.27)
- もし菅首相が「『小沢』か『脱小沢』か」で解散総選挙を打ったら(2010.08.30)
- もし菅直人が小沢一郎に負けても首相を辞任しなかったら?(2010.08.28)
コメント