麻生首相へご提言
どうせ敗色濃厚ならば
8月15日に靖国神社へ公式参拝する
というのはどうですか? きっと話題になるし、遊説の予定もないと聞くし、思い切り票を減らすかもしれない半面で右側の人が大喜びする可能性もある
話題にならなかったりして……(編集長)
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Brendaがゆく!/おっぱいの検査があったとは・・・! その2(2010.11.14)
- Brendaがゆく!/おっぱいの検査があったとは・・・! その1(2010.10.16)
- 爆笑!フランス語を上達させる方法!基地外編(2010.09.27)
- もし菅首相が「『小沢』か『脱小沢』か」で解散総選挙を打ったら(2010.08.30)
- もし菅直人が小沢一郎に負けても首相を辞任しなかったら?(2010.08.28)
コメント
それは良いアイデアです。本性は露わにした方が、国民も分かりやすい。ついでに、軍服を着用して「大日本帝国万歳」と叫んで貰ったら完璧です(笑)
投稿: 作務 | 2009年7月31日 (金) 19時31分
麻生さんは靖国に対してちょっと独特な持論(靖国は宗教法人をやめ、国立招魂社として政治とは分離する)をお持ちですから、行くことに関してはなんら引っかかりは覚えないと思います。靖国は神道ではないですから。
天皇陛下が靖国を参拝すべきだともいってます。
ただ、麻生さんはクリスチャンで、その日はミサがあるんですよね。
まぁ、行っても行かなくてもマスコミは叩く材料に使うと思います。
投稿: ありえるような・・・ | 2009年8月 3日 (月) 03時42分
私も靖国神社は天皇陛下が参拝すべきだと思います。私の母方の祖父は31歳で戦死しました。生前、祖母が言っていましたが、祖父はサイパン島の中のバガン島(記憶が定かではありませんが)で船から荷下ろしをしている最中に空爆にあい、あっけなく死亡してしまったそうです。お国のためにと出兵したはずなのになんの為に家族と別れを交わしたんでしょう。そういった人達の為に『すまなかった』をどうして言えないのでしょう。ついでに祖母は昭和天皇が生きているうちに参拝して欲しかったと口癖のように言ってました。もう、8年前に亡くなりましたが。
投稿: さくらん | 2009年8月 6日 (木) 09時59分