靖国神社/第19回 激突★奉納プロレス(上)
寒さをこらえながら見てきた夜桜能から2日後の4月7日。日本の伝統文化から一転して、血と汗がほとぼしる野郎たち(女子もあるので厳密ではないが)の祭典『大和神州ちから祭り』へ行ってきた。この日の観客は約4300人だったそうだが、私には2000人くらいに感じられた。奉納相撲と違ってチケット制だからずいぶんな収益になったのだろうといやしくも考えてしまった。
さて、格闘技の中ではプロレスが一番好きな私だが、生で見たことはないし、どちらかというと女子プロのほうが好きなので、奉納プロレスが復活をしたことは知ってはいたものの後回しにしていた。
格闘技というと、総合格闘技(PRIDEなど)、ボクシング、柔道、空手……と挙げていけばきりがないが、なぜプロレスが好きかというと、ヒールがいかにも悪役だというアピールをするところと、なんともいえない茶番ぽさが好きなのだ。茶番というとレスラーには申し訳ないが、弱点を痛めつけたあと大げさに痛がってみたり、カウントをとられ9……と言ったところで起きあがったり。なんというか一つひとつが大げさなところがおかしいから好きなのだ。
私の個人的な理由はここまでにしておくとして、当日は、夜桜能での寒い体験を思い出し厚着をして出かけた。暖冬のはずが3月から寒くなり、4月はまだ寒い。ピザまんをほお張りながら九段坂をあがり、一目散に相撲場へ向かった。17時開始だったので間に合うように行ったのだが、なんか騒がしい。
どういうことだろう……と思いながら会場へ入っていくと、緑のコスチュームに緑のかぶり物(どうみてもガチャピン)をした人と、寅さんのような格好をした人の闘いが行われていた。
「人」としたのは、パンフレットを見るまで彼らの名前がわからなかったからだ。とりあえずゴングが鳴るまで観戦。その後、急いでパンフレット(1000円)を購入。さっそく誰なのかを調べると、緑の人はGha-Cha-Pingというらしく、アイルランドの児童養護施設で育った19歳。プロレスラーとしてファイトマネーを稼いで自分の育った施設に寄付をすることが夢だそうだ。いい奴だ。
対する寅さんは、車冬次郎。プロレス界にフラリと現れたフーテンレスラーだそうだ。得意技は帝釈天落とし、葛飾柴又固め。どんな技なのか全く想像がつかない。一体どんな技なんだと悶々としていると、火入れ式が始まる。オープニング前に太鼓演奏があり、現在放映中のNHK大河ドラマ『風林火山』でも演奏している葛飾諏訪太鼓が叩いていた。
17時18分、奉納第一試合は、プロレスリングSUN(ファーストオンステージの女子部興行名)。高橋奈苗(得意技:ナナラッカ、シャイニングヒザアッパー)、Hikaru(ラナキラーH、タワーハッカーボム)対前村早紀(花マル・どっかん、さきトンネル)、夏樹☆たいよう(たいようちゃん☆ボム)の試合。この4人は、SUNのメンバーで仲間内で戦うという形式。私の好きな女子プロの試合が見れるなんてうれしさひとしおだったが、結果はHikaruのLanakila-H→エビ固めで勝利。12分でケリが付いてしまった。
17時33分第二試合。浪口修、高西翔太対菊池毅、谷口周平(プロレスリング・ノア所属)。前者は、今回の奉納プロレスを主催しているZERO1-MAX(ファーストオンステージの興行名)所属。両者血まみれになりながらも、浪口にジャーマンスープレックスをかました菊池の勝利。これも13分でかたがついた。
17時49分第三試合佐々木義人(ZERO1)、関本大介(大日本プロレス)対澤宗紀(バトラーツ)、門馬秀貴(和術慧舟会)。佐々木、関本両選手がリング角に立ち上がり、両手持ったベルトを持ち上げるパフォーマンスをするのだが、何か原始的で捕った獲物を持ち上げ喜んでいるようにも見え笑ってしまった。がしかし、遠目で見た佐々木選手の顔はかなり私の好みではあった。
この試合も佐々木がラリアット→エビ固めを澤にくらわせ勝利。これも18分程度で終わってしまった。
基本的に30分1本勝負なのだが、かなり早く終わる。疲れるからなのか、やはりダメージがあるからなのか。どちらもなんだろうが、手に汗握る五分五分の試合だと、特に早く決着がついてしまうように感じる。ヤジは飛ばさないが、血湧き肉躍る状態になったところで終わってしまう。「ようやくのってきたのに!」と思ったところで次の試合になるので、気を取り直すことはできるのだが、精神的によくない。(奥津裕美)
| 固定リンク
「靖国神社」カテゴリの記事
- 靖国神社/41回 みたままつり2012(2012.07.18)
- 靖国神社/40回 最終決戦 8月15日(下) ~今年こそ会えるか~〈2008年8月取材〉(2010.10.14)
- 靖国神社/39回 最終決戦 8月15日(上) ~今年こそ会えるか~〈2008年8月取材〉(2010.09.28)
- 靖国神社/38回 この夏おばけが熱い!〈2008年7月取材〉(2010.09.16)
- 靖国神社/37回 靖国で後期高齢者医療制度を憂う〈2008年4月取材〉(2010.08.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント