« 韓国の兵役免除は本当にメダル取りの動機か | トップページ | ガス田開発のカードは日本にあり »

2006年3月10日 (金)

ココログに怒り心頭

東シナ海のガス田開発での日中局長級協議のことを書きかけていたのだが、昨日は「臨時メンテナンス」とやらでココログがずっとつながらず。その後外出の用があって疲れて再びつなげてみると「大変混み合っています」でつながらず。
それでもガス田のことを・・・・と思っていたが段々腹が立ってきて怒りに関わらずに書ける内容の依頼原稿を2本ほど書いてまたつなげても「大変混み合っています」。午前2時半にまたまたアクセスしたら「メンテナンス中です」だって。ふざけるな。

ココログよ。これで何度目だ。メンテナンスの後に混み合ってつながらないならばメンテナンスじゃあないぞ。前の時にも似たことを書いたがサイバー空間でサービスを提供する者は混み合っていますなど口が裂けてもいってはならない。編集者が文章を読むのが苦手だと言うに等しい。
実は今日は朝が早い。大事なお客様が来る。大事じゃない人も来る。怒りがこみ上げてきてこのままでは「ガス田の採掘問題の本質は中国ではなくココログだ」と支離滅裂を書きそうになってきた。午前3時20分にアクセスしたらやっと復旧。ところが保存ができず、またまた「メンテナンス中です」に戻って怒り心頭。
時間つぶしにテレビをつけたら何と小林克也の「ベストヒットUSA」をやっていた。復活していたのね。最後に新宿伊勢丹の1階で最近かかりまくっているBelinda CarlisleのHeaven Is A Place On Earthのプロモを見て気を取り直して4時50分(日の出近し)に最後の挑戦するが無駄。かくして書きたくもないドキュメントを書いちまった上に未明の更新をあきらめる。

で朝からいろいろあってまた混乱の体たらくを見せられるのも嫌だから午後3時半頃につなげてみるとまだダメ。同5時頃にアタックしたらやっとアップ成功。

私のブログはアクセス数もコメントも期待していない。しかし今回だけは別だ。私はネットのことをよく知らないのだが、こうした不始末はココログ特有なのか、普遍的な我慢すべき事象なのか、もっとひどい提供者もいるのか、もしやココログというのは最悪な選択なのか。ぜひ教えて下さい。

だいたい「臨時メンテナンス」の理由や内容さえ明示していない姿勢はおかしい。不具合の説明をするのは難しいのはわかるが、それをするのがプロである。あなた方はプロでしょ。そうじゃないならば「ココログはアマチュアによって運営されています」と明記したまえ。

ニフティ株式会社に告ぐ。貴社がパソコン通信サービスを始めた頃からのユーザーに対してこの仕打ちは何だ。念のため繰り返すが「プロバイダサービスを始めた頃から」ではなくパソコン通信の時代からだぞ。信じがたい課金を払っていた時分からの古参だぞ。最近新サービスをするようなメールを送ってきたが新しいことを始める前に、ともかくつなげなさい。

気高き読者の皆様。下らない内容ですいません。こんなことは書きたくない。でも書かずには収まらない。

|

« 韓国の兵役免除は本当にメダル取りの動機か | トップページ | ガス田開発のカードは日本にあり »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

ライブドアブログのユーザです。
一番使われる午前0時前後はつながらない事もあります。つながらないのは記事をアップする時に多いです。
でも午前2時近くなれば、サーバがら空きの時間にやるよりは遅いですが基本的に問題ないです。
午後3時につながらないサーバなど初めて聞きました。

投稿: taka | 2006年3月10日 (金) 22時27分

さっそくの情報ありがとうございます
要するにライブドアよりダメだということですね
ホリエモンのところより劣るのが
10年来の付き合いであるニフティの姿とは

私には見る目がないのかもしれません

投稿: 月刊「記録」編集長 | 2006年3月10日 (金) 22時45分

ライブドアブログのトップページには「どんな事が起きても、さくさく動くブログ」とあります。
http://blog.livedoor.com/

強いてライブドアの悪い所をあげますと、コメント等が反映されるのが遅いという事があります。
コメントされてすぐの時には、記事下のコメント数の表示、サイドの最近のコメント欄に表示されていない場合が多いですので、ブログトップを見ただけでコメントを発見する事が困難です。

投稿: taka | 2006年3月12日 (日) 14時58分

ヤフーブログは到底そんなものでは有りません、サービスと言う概念が存在しない、そう言っても過言ではありません。利用者相互の関係は、まともな相手同士では大変良好ですが。こちら参考まで。
 http://www.ma-mate.com/

ここはぼくのものです。
 http://blogs.yahoo.co.jp/fougwonzi

投稿: じゅん | 2006年3月16日 (木) 19時55分

そ・・・・そうなんですか
takaさんの話を読んで
ホリエモンといえどもITの専門家が立ち上げたブログは大したものなのかと感じ入っていたら
じゅんさんからヤフーは「サービスと言う概念が存在しない」との衝撃のご指摘

もしやサイバー空間でこんな程度で衝撃を受けていては甘ちゃんなんですかね
「サービスと言う概念が存在しない」のに何で孫さんのビジネスはうまくいっているのか

モ・・・・もしや逆でこれぞ孫ビジネスが失敗している何よりの証拠なのか

何もわかりません
いろいろ教えて下さい

投稿: 月刊「記録」編集長 | 2006年3月16日 (木) 23時52分

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/10/news054.html
最初にこんな問題を起こして呉れました、かなりの人が抗議の要望をしましたが無視。その後鬱病で悩む方に、削除予告、これにも反対の要望を出したのですが、同じ結果です。他に似た例もあるどあろうと思います。日常的な動作の不具合についても、やはり相当数の問い合わせ、要望がが出されているようですが、回答は常にテンプレートの組み合わせらしいコピーメールで、具体的な改善はありません。
 とこんな具合です。携帯を傘下にすれば尚、混乱が拡がるでしょう。
 時価総額経営では、堀江氏の遙か先駆者ですか。膨張の余地が無くなれば破綻に至るのだと思っています。ポータルサイト、オークションどちらもパクリにきめ細やかさを加えただけで、何の独創性も無いのに、アナウンス効果で、大きくなったそれだけの企業に思えます。

投稿: じゅん | 2006年3月18日 (土) 09時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココログに怒り心頭:

« 韓国の兵役免除は本当にメダル取りの動機か | トップページ | ガス田開発のカードは日本にあり »